/a/センサー
Published on

Arduinoに「MG-811」を接続し制御する

1141文字2分で読めます–––
閲覧数
Authors
  • avatar
    Name
    将 有坂
    short bio
    ラズパイやArduinoで電子工作をしてます。

はじめに

Arduinoはセンサーとの組み合わせにより、様々なセンシングプロジェクトを実現できます。この記事では、Arduinoと二酸化炭素(CO2)濃度センサーである「MG-811」を接続し、制御する方法について解説します。

※ センサー類を安く買うなら → AliExpress 🛒 早く届くのが良ければ → Amazon 🚚

1. MG-811センサーの概要

MG-811は、大気中のCO2濃度を測定するセンサーで、高精度で信頼性があります。このセンサーは、アナログ出力を通じてCO2濃度の値を提供します。Arduinoを使用してこれを読み取り、表示や記録、他の応用に利用することができます。

2. MG-811の接続

MG-811センサーは通常、VCC、GND、およびAnalog Out(アナログ出力)の3つのピンを持っています。

  • VCC(赤色): 5Vの電源
  • GND(茶色): 接地
  • Analog Out(緑色または青色): アナログ信号

これらのピンを対応するArduinoのピンに接続します。例えば、VCCを5Vに、GNDをGNDに、Analog OutをArduinoのアナログピン(A0等)に接続します。

3. Arduinoコードの作成

Arduino IDEを開き、MG-811センサーを制御するためのコードを書きます。以下は、MG-811が接続されたアナログピンがA0だと仮定した例です。

int mg811Pin = A0; // MG-811が接続されたアナログピン
int co2Value;

void setup() {
  Serial.begin(9600);
}

void loop() {
  co2Value = analogRead(mg811Pin);
  
  Serial.print("CO2 Concentration: ");
  Serial.print(co2Value);
  Serial.println(" ppm");

  delay(1000); // 1秒待つ
}

このコードは、MG-811から読み取ったアナログ値をシリアルモニターに表示する基本的な例です。この値は、CO2濃度の相対的な指標であり、具体的な濃度に変換するためにはMG-811のキャリブレーションが必要です。

4. コードのアップロードと動作確認

コードをArduinoにアップロードし、シリアルモニターを開いてMG-811からのCO2濃度値を確認します。センサーが正常に動作していれば、室内のCO2濃度の変化をリアルタイムでモニタリングできます。

これで、ArduinoにMG-811を接続し、CO2濃度を制御するための基本的な手順が完了しました。応用として、このデータを保存、可視化、または他のデバイスと連携するなど、様々なプロジェクトを構築することが可能です。

※ センサー類を安く買うなら → AliExpress 🛒 早く届くのが良ければ → Amazon 🚚
avatar

将 有坂

電子部品専門家 / ラズベリーパイのプロ / 数多くのセンサーやモジュールの導入実績
ラズベリーパイやArduinoの電子工作に関わるソフトウェアエンジニア。これまで100種類以上のセンサーやモジュールの導入を行い、その知識と経験を活かして、多くの人々に電子工作の楽しさを伝えることを使命としている。

タグ ->