- Published on
Arduinoに「LPS25H」を接続し制御する
1308文字3分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 将 有坂
- short bio
- ラズパイやArduinoで電子工作をしてます。
はじめに
Arduinoを使用して気圧センサー「LPS25H」を接続し、制御することで、大気圧の計測や気象観測などのプロジェクトが可能になります。この記事では、LPS25Hの基本的な接続方法とArduinoコードの書き方について解説します。
※ センサー類を安く買うなら → AliExpress 🛒 早く届くのが良ければ → Amazon 🚚
1. LPS25H気圧センサーの概要
LPS25Hは、大気圧および温度を計測するデジタル気圧センサーです。I2C通信プロトコルを使用してArduinoなどのマイコンボードに接続されます。このセンサーは、小型で精密な気圧測定が可能で、様々なアプリケーションで利用されています。
2. LPS25Hの接続
LPS25Hは通常、VCC、GND、SDA、SCLの4本のピンを持っています。これらをArduinoに接続するため、それぞれ対応するピンに接続します。
- VCC(赤色): 5Vの電源
- GND(茶色): 接地
- SDA(緑色): I2C通信のデータライン
- SCL(青色): I2C通信のクロックライン
3. Arduinoライブラリのインストール
Arduino IDEを開き、ライブラリマネージャーから「LPS25H」ライブラリを検索し、インストールします。これにより、LPS25Hを簡単に制御するための関数が利用可能になります。
4. Arduinoコードの作成
以下は、LPS25Hを使用して気圧と温度を読み取る簡単なArduinoコードの例です。
#include <Wire.h>
#include <LPS25H.h>
LPS25H pressureSensor;
void setup() {
Serial.begin(9600);
Wire.begin();
if (!pressureSensor.init()) {
Serial.println("LPS25H initialization failed!");
while (1);
}
}
void loop() {
float pressure = pressureSensor.readPressure();
float temperature = pressureSensor.readTemperature();
Serial.print("Pressure: ");
Serial.print(pressure);
Serial.print(" hPa | Temperature: ");
Serial.print(temperature);
Serial.println(" °C");
delay(1000); // 1秒ごとに計測
}
5. コードのアップロードと動作確認
コードをArduinoにアップロードし、シリアルモニタを開いて計測値が正しく表示されるか確認します。気圧と温度が正確に表示されれば、LPS25Hが正常に接続され、制御されていることが確認できます。
これで、ArduinoにLPS25Hを接続し、気圧や温度を計測する基本的な手順が完了しました。このセンサーを利用して気象観測などのプロジェクトを進める際に、取得したデータを用いて様々なアプリケーションを開発することができます。
※ センサー類を安く買うなら → AliExpress 🛒 早く届くのが良ければ → Amazon 🚚