- Published on
HSS型HSPはなぜ天才的と呼ばれるのか?HSP・HSS型と比較
- Authors
- Name
- 杉原 翔
- short bio
- 99年生まれ。INTP、HSS型HSP。Couseraをきっかけに性格分類論に興味を持つ
HSS型HSPはなぜ天才的と呼ばれるのか?HSP・HSS型と比較
HSP(Highly Sensitive Person)という言葉は、感受性が非常に高い人々を指しますが、その中でも「HSS型HSP」という少し異なる特徴を持つ人たちがいます。彼らは時に「天才的」と呼ばれることがありますが、それはなぜなのでしょうか?この記事では、HSS型HSPと通常のHSP、そしてHSS型(High Sensation Seeker)の違いを詳しく比較しながら、その理由を探っていきます。
HSPとは?
まず、HSPについて簡単に説明します。HSPとは、外部の刺激に対して敏感に反応する特性を持つ人々のことを指します。HSPの人は、音、光、匂い、人間関係など、日常的な出来事でも深く影響を受けることが多いです。この敏感さは、共感力が高く、感情豊かで、クリエイティブな能力を持つことにもつながる反面、社会的なプレッシャーやストレスに対して脆弱であるという側面も持っています。
HSPの主な特徴:
- 感覚が鋭敏で、外的刺激に敏感
- 共感力が高い
- 深い思考や洞察力を持つ
- 一度に多くの刺激を受けると疲れやすい
HSS型HSPとは?
HSS型HSPは、HSPの特徴に加えて、HSS(High Sensation Seeker)の特性も持っています。HSSとは、新しい体験や刺激を求める傾向を指します。HSS型HSPの人々は、感受性が高い一方で、新しい挑戦や冒険を求める意欲も強いという、相反する特性を持つのです。
このため、HSS型HSPの人は、内向的で落ち着きを求める一面と、外向的で興奮を追い求める一面が同時に存在します。この二面性は、彼らを非常にユニークでクリエイティブな存在にする要因の一つです。多くの刺激を処理し、深く思考しながらも、新しい体験に挑戦し続ける姿勢が、時に「天才的」と評価される理由です。
HSS型HSPの主な特徴:
- 刺激に敏感でありながら、新しい経験や冒険を求める
- 一方で感情的に深く共感し、他方で外部の刺激を求める
- 矛盾した欲求を持つため、自己理解や調整が難しいこともある
- 高いクリエイティビティと探究心を持ち合わせている
HSS型とHSPの比較
特徴 | HSP | HSS型HSP | HSS |
---|---|---|---|
感受性 | 非常に高い | 高いが、新しい刺激も好む | 低いが、刺激を求める |
共感力 | 高い | 高い | 比較的低い |
新しい経験 | 苦手 | 好むが疲れやすい | 好む |
創造性 | 高い | 非常に高い | 高い |
ストレス耐性 | 低い | 低いが刺激を求める分強い | 強い |
HSS型HSPが天才的と呼ばれる理由
HSS型HSPが天才的と呼ばれる理由は、その複雑で多面的な特性にあります。彼らは一方で敏感で深い洞察力を持ち、他方で大胆な冒険心や新しい体験に対する好奇心を持っています。この二つの相反する性質が組み合わさることで、独自の視点やアイデアを生み出す能力があり、それが「天才的」と評価されるのです。
例えば、HSS型HSPは、一般的なHSPが避けがちな挑戦やリスクを取りながらも、感受性の高さを活かして深く考え、独創的な解決策を導き出すことができるでしょう。このバランスが、他の人にはないクリエイティブな思考力や問題解決力につながります。
まとめ
HSS型HSPは、その独特な感受性と冒険心の組み合わせが、時に天才的と評価されることがあります。HSPやHSS型とは異なり、両方の特性を持つ彼らは、深い共感力と新しい刺激を求める大胆さを兼ね備えており、その複雑さが彼らを特別な存在にしています。
99年生まれ。INTP、HSS型HSP。
19年にCouseraでイェール大「The Science of Well-Being」を受講し、講義内で触れられた「ストレングスファインダー」をきっかけに、MBTIをはじめとする性格診断・性格分類論・性格特性論に興味を持つ。
また、ADHDやASDといった性格特性と一絡げに扱われてしまいがちな特性や、自身が高IQ団体Mensa Internationalに所属することもありギフテッド特性・IQ・EQ・SQ・HSP気質(特にHSS型HSP)といった諸々の個人特性についても関心を持つ。
9年目を迎える一匹狼プログラマーでもあり、 自作SNSでは思考と日々を更新している。
杉原 翔の性格特性・性格分類・性格診断:
MBTI | INTP(論理学者) |
エニアグラム | タイプ5(研究者) |
エニアグラム(ウィング) | 5w4(因習を打破する人) |
本能タイプ/本能型 | Sp/So(自己保存-ソーシャル) |
トライタイプ | 549(隠者・超遊離型) |
ビッグファイブ | IHRNO (内向・他人に無関心・怠け者・冷静沈着・独創的) |