- Published on
女性INTPと男性INTPの思考が似て非なる理由を考える #MBTI
- Authors
- Name
- 杉原 翔
- short bio
- 99年生まれ。INTP、HSS型HSP。Couseraをきっかけに性格分類論に興味を持つ
MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は、16種類の性格タイプを分類するためのツールで、各タイプは独自の思考パターンと行動様式を持っています。その中でも、INTP(内向・直観・思考・知覚)のタイプは、論理的で分析的な思考を持つことが特徴です。しかし、同じINTPでも、性別によって思考や行動に微妙な違いが見られることがあります。この記事では、女性INTPと男性INTPの思考が似て非なる理由について考察します。
INTPの基本的な特徴
まず、INTPの基本的な特徴を確認しましょう。INTPは以下のような性格を持っています。
- 内向性(I): 内向的で、自分の内面にエネルギーを向ける傾向が強い。
- 直観(N): 物事を直観的に捉え、大きな枠組みや可能性に注目する。
- 思考(T): 論理的かつ客観的に物事を判断する。
- 知覚(P): 柔軟で即興的な対応を好み、計画よりも状況に応じた行動を重視する。
女性INTPと男性INTPの違い
社会的期待と役割
社会的な期待や役割は、女性と男性に対して異なるプレッシャーを与えます。女性INTPは、社会的に期待される「女性らしさ」と、内なる論理的思考のバランスを取ることを求められることが多いです。例えば、感情面での配慮やコミュニケーションの柔軟性が求められる場合、女性INTPはその期待に応じて行動を調整することがあります。これに対して、男性INTPは、論理的で冷静な態度が社会的に受け入れられやすいため、自分の思考スタイルをあまり変える必要がありません。
感情の表現
感情の表現方法にも違いが見られます。女性INTPは、感情を抑えつつも、状況によっては感情的な反応を示すことがあります。これは、感情的な表現がコミュニケーションにおいて重要視される場面で、柔軟に対応するためです。一方、男性INTPは、感情を論理的に処理する傾向が強く、感情的な反応を示すことは少ないです。
コミュニケーションスタイル
女性INTPは、コミュニケーションにおいて感情的な要素を取り入れることが多くなります。これは、社会的な期待に応えるためや、人間関係を円滑にするためです。男性INTPは、論理的かつ直接的なコミュニケーションを好む傾向が強く、感情的な要素を排除することが多いです。
結論
女性INTPと男性INTPは、基本的な性格特性においては非常に似ていますが、社会的な期待や役割、感情の表現方法、コミュニケーションスタイルなどにおいて違いが見られます。これらの違いは、性別に基づく社会的な影響や文化的な背景によって生じるものであり、同じINTPでも性別によって異なる思考や行動パターンが形成される要因となっています。
INTPの性格タイプを理解する際には、性別による違いにも目を向けることで、より深い理解が得られるでしょう。女性INTPと男性INTPのそれぞれの特性を尊重し、互いの違いを認識しながら、効果的なコミュニケーションと協力を築くことが重要です。
99年生まれ。INTP、HSS型HSP。
19年にCouseraでイェール大「The Science of Well-Being」を受講し、講義内で触れられた「ストレングスファインダー」をきっかけに、MBTIをはじめとする性格診断・性格分類論・性格特性論に興味を持つ。
また、ADHDやASDといった性格特性と一絡げに扱われてしまいがちな特性や、自身が高IQ団体Mensa Internationalに所属することもありギフテッド特性・IQ・EQ・SQ・HSP気質(特にHSS型HSP)といった諸々の個人特性についても関心を持つ。
9年目を迎える一匹狼プログラマーでもあり、 自作SNSでは思考と日々を更新している。
杉原 翔の性格特性・性格分類・性格診断:
MBTI | INTP(論理学者) |
エニアグラム | タイプ5(研究者) |
エニアグラム(ウィング) | 5w4(因習を打破する人) |
本能タイプ/本能型 | Sp/So(自己保存-ソーシャル) |
トライタイプ | 549(隠者・超遊離型) |
ビッグファイブ | IHRNO (内向・他人に無関心・怠け者・冷静沈着・独創的) |