- Published on
"vertex"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方
684文字2分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 荘 有坂
- short bio
- 言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。
意味: "vertex"は、幾何学やグラフ理論などで使用される用語で、多くの場合、図形やグラフの頂点を指します。頂点は、図形の最上部または最上点、またはグラフの接続点であり、通常は角や交差点として表現されます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
語源: "vertex"は、ラテン語の "vertex" に由来しており、「回転するもの」や「頂点」を指します。ラテン語の "vertere" は「回転する」を意味します。
覚え方: "vertex"を覚えるためには、ラテン語の語源を考慮して、「回転するもの」や「頂点」といった意味をイメージすると良いです。また、頂点は通常、形やグラフの最上部や最上点を表すので、それを連想しても覚えやすくなります。
使い方:
- この三角形の"vertex"(頂点)はA、B、Cです。
- グラフの"vertex"(頂点)同士がエッジで結ばれています。
例文:
The "vertex" of the pyramid is sharp and pointed. (ピラミッドの頂点は鋭く尖っています。)
In a graph, each node represents a "vertex," and the connections between them are called edges. (グラフでは、各ノードは"vertex"を表し、それらの間の接続をエッジと呼びます。)
読み方: "vertex"の発音は、「ヴァーテックス」または「ヴァーテックス」です。最初の "v" は「ヴァ」のように発音され、"tex"は「テックス」となります。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。