/a/英語学習
Published on

"trestle"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方

791文字2分で読めます–––
閲覧数
Authors
  • avatar
    Name
    荘 有坂
    short bio
    言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。

意味:

"trestle"は、主に以下の2つの意味で使われます。

※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
  1. (橋やテーブルなどの)脚組み:

    • 例: The old bridge was supported by sturdy wooden trestles. (古い橋は丈夫な木製の脚組みで支えられていた。)
  2. (特に飲み物の)口元のものを支える台:

    • 例: The waiter placed the cocktail glass on a silver trestle. (ウェイターはカクテルグラスを銀製のに置いた。)

語源:

"trestle"の語源は、古フランス語の "trestel" から来ています。これは中世ラテン語の "trānstellum"(橋の足場)に由来しています。

覚え方:

"trestle"は、テーブルや橋の脚組みと関連しているので、その形状をイメージして覚えることができます。

使い方:

  1. 川を横切るために使われる橋の脚組みは頑丈でなければならない。
  2. 展示会で、美術品は特製のに載せられていた。

例文:

  1. The construction crew assembled the trestles to support the weight of the temporary bridge. (建設班は仮設橋の重さを支えるために脚組みを組み立てた。)

  2. During the outdoor event, the buffet tables were set up on sturdy wooden trestles. (屋外イベントでは、ビュッフェテーブルは丈夫な木製の脚組みに設置されました。)

読み方:

"trestle"は、音節が「tres-tle」で、最初の音節がやや強く発音されます。読み方は、「トレスル」です。

※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
avatar

荘 有坂

言語学者 / オンライン英語講師 / 3ヶ国語話者
言語学の研究者の傍ら、リモートで英語講師をしています。インターネット上で外国人の方々に日本語を教えることや、日本に観光や仕事で訪れた外国人の方々と国際交流しながら、海外の文化や外国語に触れています。 英語の他にも多くの言語に触れており、英語とスペイン語を普段は話しています。 カナダ他諸国に語学留学・ホームステイの経験があり、本サイトでは、英語学習の他、ワーキングホリデーや海外就労、海外旅行や海外移住などの話題も取り上げています。