- Published on
"shareholder"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方
772文字2分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 荘 有坂
- short bio
- 言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。
意味: "shareholder"は、「株主」と訳され、ある企業の株式を所有している個人または法人を指します。株主はその企業の一部を所有しており、株式を保有していることから企業の経営に参加する権利があります。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
語源: "shareholder"の語源は、"share"(株)と"holder"(保有者)の組み合わせです。"share"は中英語の"shere"や古英語の"scearu"に由来し、「一部」「分け前」などを意味します。"holder"は「保有者」を意味します。
覚え方: "shareholder"を覚える際には、"share"が株を指し、"holder"が保有者であることを考えると良いです。株を所有している者として、企業の一部を「保有する者」とイメージすることができます。
使い方:
- 彼女はその大手企業の"shareholder"として、株主総会に参加した。
- この取締役会は全ての"shareholder"に対して公正な情報を提供しなければならない。
例文:
As a long-term "shareholder," he was entitled to vote on important company decisions. (長期の「株主」として、彼は重要な企業の意思決定に投票する権利があった。)
The company distributed dividends to its "shareholders" at the end of the fiscal year. (その企業は会計年度の終わりに利益配当を「株主」に分配した。)
読み方: "shareholder"の発音は、「シェアホルダー」です。 "share"は「シェア」、"holder"は「ホルダー」と発音されます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。