- Published on
"quaint"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方
670文字2分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 荘 有坂
- short bio
- 言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。
意味: "Quaint"は、古風で趣のある、風変わりで魅力的なという意味があります。しばしば、時代遅れであるがゆえに風変わりに感じられるものや、風景、建物、習慣などに使われます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
語源: "Quaint"は、中英語の "queinte" または "cointe" から派生した言葉で、本来は "clever"(賢い)や "cunning"(狡猾な)といった意味を持っていました。時が経つにつれ、その意味が変化し、今日の「風変わりで趣のある」といった意味に変わりました。
覚え方: "Quaint"の発音が "cute"(かわいい)に似ているので、趣のあるかわいらしいものを指す言葉だと覚えることができます。
使い方:
- その小さな町には古風で趣のある店がたくさんあります。
- 彼女の家は風変わりなデザインで知られています。
例文:
The village is known for its quaint cottages and charming cobblestone streets. (その村は、風変わりで趣のあるコテージと魅力的な石畳の通りで知られています。)
We stayed in a quaint bed and breakfast in the old part of town. (私たちは町の古い部分にある風変わりで趣のあるベッド&ブレックファーストに泊まりました。)
読み方: "Quaint"は、「クェインと」または「クワント」と発音されます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。