- Published on
"enema"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方
621文字2分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 荘 有坂
- short bio
- 言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。
意味: "enema"は、直腸に液体を注入して腸を洗浄する医療的な処置を指します。通常、便秘の緩和や検査前の腸のクリーニングなどの目的で使用されます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
語源: "enema"の語源は、古代ギリシャ語の "enienai"(注ぐ)からきています。
覚え方: "enema"を覚える際には、"en-"が「中に」や「注ぐ」という意味で、その後に続く "-ema" が「液体」と関連していることを考えると覚えやすいです。
使い方:
- 医師は患者に対して腸内洗浄のために"enema"を処方した。
- 便秘の症状が続いたため、彼女は自宅で"enema"を試みた。
例文:
The nurse administered an "enema" to the patient to relieve constipation. (看護師は患者に対して便秘を緩和するために「浣腸」を行った。)
Before the medical procedure, the doctor instructed the patient to undergo an "enema" for bowel preparation. (医療手順の前に、医師は患者に対して腸の準備のために「浣腸」を受けるよう指示した。)
読み方: "enema"の発音は、「イニーマ」です。最初の音は「イ」のように発音され、"e" は「イー」、最後の "ma" は「マ」となります。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。