- Published on
"astray"の意味、語源、覚え方、使い方、例文、読み方
746文字2分で読めます–––
閲覧数
- Authors
- Name
- 荘 有坂
- short bio
- 言語学の研究者、3ヶ国語話者、英語講師。
意味: "astray"は、通常、目標から逸れたり、正しい方向から外れたりした状態を指します。迷子になったり、誤った道に進んだりするときに使われます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。
語源: "astray"は中英語の「on straye」に由来し、それは「迷子になって」や「逸れて」を意味しています。語源的には、"a-"(離れて)と "stray"(逸れる)が組み合わさっています。
覚え方: "astray"を覚えるためには、その形容詞が何かから離れて迷子になった状態を指していることを考えると良いです。また、「アストロノート(astronaut)」と結びつけて、「宇宙飛行士が目標から逸れてしまった」とイメージすることも助けになります。
使い方:
The hiker realized he was "astray" in the dense forest. (ハイカーは密林で迷子になっていることに気づいた。)
The project went "astray" due to a series of unexpected challenges. (そのプロジェクトは予期せぬ一連の課題のために方針を見失った。)
例文:
The lost dog wandered "astray" from its owner's house. (道に迷った犬は、飼い主の家から逸れてさまよった。)
Without a map, they risked going "astray" in the unfamiliar city. (地図がないと、彼らは見知らぬ街で迷子になる可能性があった。)
読み方: "astray"の発音は、「アストレイ」です。 "a-" は「ア」と発音され、"stray" は「ストレイ」と発音されます。
※ Amazonプライムにこちらの紹介リンクから登録すると、1000円分のポイントが貰えます。